住宅関連

居住環境

私たち夫婦は、豊田に新築一戸建てを購入したいと思い、まずはマイホームの居住環境をを重要ポイントとして土地を探すことにしました。

幹線道路に面していない閑静な立地であること、徒歩圏内にコンビニ、スーパー、ドラッグストアなどの商業施設、そして病院、学校などの公共施設があることが重要ポイントでした。

さらに、実際に住んだ時に、ご近所付き合いで困らないように、両隣、他周辺住人の皆さんが感じの良い方であることも重視したポイントでした。

家を新築すると決めて、土地を探す段階で、居住環境や職場への通勤手段なども考慮して、ある程度の地域を絞り探しました。

とりあえず幹線道路から一本入った比較的静かな場所に売地が見つかり、昼、夜交えて何度か下見を行いました。

幸運にも歩いて1分~3分の所に、コンビニ、小学校、中学校、市民公園、大きな病院がすべて揃っていて、生活にはこの上なく便利で、当初の希望にぴったりの土地が見つかりました。

下見の際に偶然お会いした隣の奥様には、「住みやすくてよいところですよ。」と背中を押してもらいました。

これからどのように暮らしていくのだろう、数年後はどのような状況になっているのだろうと、あれこれ想像して慎重に住宅を選ぶことをお勧めします。

家族構成や、それぞれのライフスタイルにあった楽しい暮らしができるよう、家族の意見も取り入れながら選んでください。

住宅探しは、家族みんなの大切で素敵なイベントです。