最近は家庭菜園ブームですが、以前転勤先で「家庭菜園」を希望する人のために市で畑を格安で貸与する募集があり、運よく借りる事が出来ました。1年間ですが家庭菜園の経験をし、土いじりの感触と野菜を収穫した時の喜びが忘れられませんでした。豊田市に自然素材の家を建てることになり、戸建てで小さくても良いから家庭菜園の出来るスペースに拘りました。12年前に念願が叶い小さいながら「家庭菜園」が出来る一軒家を新築しました。畑を耕したり肥料をやったり土いじりが出来、トマトやキュウリの苗を移植してから実を結ぶまで毎日の様に世話をし、成長が確認できるのは楽しいです。種類は少ないですが収穫出来る楽しみは格別で心も豊かになります。また、隣近所の方との会話もはずみコミュニケーションを取れるのは良いですね。室内で拘ったのはバーカウンターを作る事でした。子供たちが成長して巣立っていくと夫婦二人の生活になります。そのような生活になると日常の会話が少なくなるので、そのような時にカウンターに座りコーヒーでも飲みながら世間話をしたり、好きな音楽を聴いたりしようと思いました。正しくその様な環境になった現在、このアイデアは良かったと思っています。