住宅関連

いかにも注文住宅

注文住宅をみよし市に建てる時、主人が図面書いて私にこまかく説明してくれたのです。テレビの配線位置や電気コード挿し口の場所や窓の個数などたくさん話し合いました。図面が完成して主人の勤める会社に依頼しいよいよ現場動き始めたのです。そして、2階の床ができた頃、子供たちに柱に釘を打たせてくれて写真に撮っていい思い出となりました。水回りのものを決めるときショールームに連れていってくれて、私が気に入ったもの取り付けてくれたのです。ソファ以外はすべて主人がデザインして旭川家具にお願いして作ってもらいました。そして家の中が統一感あって、いかにも注文住宅のような雰囲気を作れました。2回に子供たちと会話できるよう大きな吹き抜け、スタディホール作ってくれました。そして、クローゼットも扉なくしてポールだけで取り付けて衣装ケース、たんす自由に移動できとても使いやすくなっています。そして、家はよほどのことない限り長く住んで予算内で何が一番したいかどこにお金かけたいかを考え、あきない家注文してみてください。